おまつです♡
政府のデジタル化推進施策
マイナポイント の
第2弾 が 6月30日 にスタート!!
「テレビCM」もよく見るけれど、
パソコン触ってても
チラチラ「宣伝広告」が入ってきます〜♪笑
第1弾 では
「 マイナンバーカードの取得 」の推進、
今回の 第2弾 では それに加えて、
「 健康保険証としての利用申込み 」
「 公金受取口座の登録 」
という2種類の手続きもしてね〜♪
ってことみたいです。
最大20,000円相当 の
各種ポイントを獲得できるチャ〜ンス♪♪
(●´ω`●)
おまつの場合だと、
前回 第1弾 のマイナポイントは受け取り済、
な〜の〜で。
今回の 第2弾 では
「健康保険証」+「公金受取口座」の分の
15,000円相当 が
獲得できるチャ〜ンス♪
と、なりますわよ〜♪
うふふ♪ (*´∀`*)
🔽 内容を詳しく見ていきましょう
施策1 マイナンバーカードの新規取得等
最大 5,000円分のポイント
マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントの申込み後、20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、ご利用金額の25%のマイナポイント(上限5,000円分)を受け取ることができます。
※ マイナポイント第1弾に申し込んでいない方が対象です。
※ 2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、上限(5,000円分)までポイントの付与を受けることができます
- マイナポイント申込み期限:2023年2月末
- マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末
マイナンバーカードを新たに取得すれば、
マイナポイント(第1弾)と同じルールで、
指定した決済サービスの上限20,000円相当の買い物
または チャージによるプレミアム方式で、
マイナポイントが付与(付与率25%、上限5,000円相当)されます。
(о´∀`о)
そして
6/30 にスタートしたのが以下2つ。
🔽🔽🔽
施策2 マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
7,500円分のポイント
お持ちのマイナンバーカードを、健康保険証として利用できるよう申込み、マイナポイントの申込みをするとマイナポイントを受け取ることができます。まだ利用申込みが済んでいない場合、マイナポイントの申込みの際に一緒に申込めます。
6月30日のマイナポイント申込み開始より前に、マイナンバーカードの健康保険としての利用申込みを行っていた方も対象です
- マイナポイント申込み期限:2023年2月末
- マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末
医療機関・薬局などで、マイナンバーカードを
健康保険証として利用できるようにするための登録を行うと、
7,500円相当のマイナポイントが付与されます。
(о´∀`о)
施策3 公金受取口座の登録
7,500円分のポイント
ご自身の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録し、マイナポイントの申込みをするとマイナポイントを受け取ることができます。
マイナポイントの申込み完了後に、公金受取口座の登録をすることもできます。
- マイナポイント申込み期限:2023年2月末
- マイナンバーカードの申込み期限:2022年9月末
公的給付の迅速かつ確実な支給のため、
預貯金口座の情報をマイナンバーとともに
マイナポータル(口座情報登録・連携システム)に
あらかじめ登録することで、
行政機関等が当該口座情報の提供を求めることができるようになる
仕組みだそうです。
コロナの時に経験したような非常事態が来た時に
給付金が早く手元に届くようになると
ありがたいですね✨
(о´∀`о)
◆ 参考はこちら→ マイナポイント第2弾公式サイト
注意点 として、
マイナポイント第2弾 は
すべて令和4年(2022年)9月末までに
マイナンバーカードを申請した方が対象となります。
マイナンバーカードは
申請してからカードが届くまで1~2ヶ月かかり、
今後混雑が予想される、とのこと。
これから申請しようとしている方は
どうぞお早めに〜!!
ちなみに、
おまつはマイナンバーカード取得済み♪
☞ 【確定申告】マイナンバーカードをつくろう!!【e-tax対応】
☞ 【確定申告】事前の準備が大事!マイナンバーカードを受け取ろう!【e-tax】
自治体による
マイナンバーカード申請受付のイベントなども
たびたび目にしますし、
今ならもっとカンタンに作れる機会も多そう〜!
各自治体によってサポートの仕方も違うので、
申請に不安のある方は
一度調べてみるのも 一手 かと•••♪
( ̄^ ̄)ゞ