おまつです♡
ファンドに夢中で、
あまり実物の
不動産情報を見ることが
なくなっていたおまつ。 (^◇^;)
時間もあるし、
久しぶりに
楽待 をのぞいてみました♪
「楽待」は月間168万人が訪れる
利用者数No.1の不動産投資サイト。
不動産投資を知らない方や、
これから学びたい方に役立つ情報を
多く配信してくれているサイトです。
その中にも、
ちょっと気になる記事が!!
中古マンション価格は「新型コロナ」で3割下がる
「私が不動産市況の動きについて読みを外したのは東日本大震災の時だけ。それ以外はほぼ全て予想が当たっています」
住宅評論の第一人者で、年間200件以上の物件取材を行う櫻井幸雄氏は自信をもってこう語る。バブル期から常に現場で不動産の動きを追い続け、正確な市況分析に定評のある櫻井氏は、今回の「コロナショック」をどのようにみているのだろうか?
「マンション価格はどれぐらい下がる?」「中古物件の買い時は?」「これから狙い目のエリアはどこ?」
長年の経験と現場の取材を基に、コロナショックが不動産価格に与える影響について見解を語ってもらった。
すごい人が
いるんですね〜 (*´∀`*)
住宅評論家の櫻井幸雄さんかー。
これは参考になりそう。
最後の結論だけ抜き出してみると•••
今後の不動産相場に関しては悲観的な見方が多いですが、私はそこまでひどいことにはならないと思っています。
中古マンションに関してはむしろ割安な物件は出る可能性はありますが、数は少ないし流通する期間は短いとみています。だから短期間の勝負になってくる。
新築マンションに関して言うと、値段が下がるのを期待するのは難しいだろうと考えています。
なるほど〜〜〜
ご存知の通り、おまつ、
ファンドで投資しているのが
不動産比率が高く、
悲観しないよう努めてますけど 笑
心の中では
((((;゚Д゚)))))))
↑ こんな感じ。笑
コロナの影響で、
相当マズい状況を考えていました。
でも、
こういう第一人者に
「そこまでひどいことにはならない」
って言ってもらえて、
少し安心しました〜 汗
ホーッ ε-(´∀`; )
記事には、
これらの理由について
詳細お話されたことが掲載されているので
ぜひ気になる方は
読んでみてください♪ (^ ^)
おまつが
特に気になったところは•••
5年前、10年前にまだ安かったエリアは、多少下げても納得できるということになる。具体的に言うと文京区。文京区のマンションというのは2016年ごろから急速に値段が上がっているんですが、それまでは山手線内側の穴場だったんです。2LDKで4000万~5000万、3LDKで5000万~6000万という物件がたくさんあったので、中古で3000万、4000万円といった物件が出てくる可能性はあります。
ただ、文京区は小ぶりな物件が中心なので、数としてはそれほど多くない。それよりも数がたくさん出ているのは湾岸エリア。中央区あたりは大型物件が多かったので、売りたいと思う人が出てくると思うんですね。勝どきや晴海あたりは比較的物件を探しやすくなるんじゃないかと思います。
――そのあたりの物件を割安に買ったとして、その後は値上がりすると予想しますか?
大きな目で見ると、都心に関しては需要が底堅いです。そのことをわかっている人たちが東京五輪決定の2013年以降、盛んに都心マンションを買って値段が大きく上がった。今回のコロナ問題でつまづいていますが、大きな不動産の流れは変わっていないので、安く買った物件がこの後上がる可能性は非常に高いとみています。
約8年前に五輪を開いたロンドンでは、五輪後も価格が上がり続けて今は高止まりしているんですね。パリの中心地もいまだに上がっている。それを支えているのは家賃相場の上昇なんですよ。都心も人口が堅調に伸び続けていて、家賃が下がらない以上は価格が下がらない。それが大きいと思います。
ここ!!
文京区といえば
「菱和パレス文京白山」! 笑
おまつ、クリアルで出資中。
( ワンルームだけどね笑 )
住みやすいし、
やっぱり穴場ですよね! 笑
2LDKとか3LDKの物件が
安く出てくるかもしれないのか〜。
チェックするだけでも
勉強になって面白いかも。(^ ^)
――エリアごとの違いについてはどのように考えますか?
当然、患者数が少ない地方の方が直接的なコロナの影響は小さいと思います。ただ、地方の県庁所在地の駅近物件はこの1、2年で価格が上昇傾向で、その中でも札幌、仙台、広島、福岡は上がりきった部分があって、そこは下がる可能性があります。秋田や山形など今まで上がっていなかったエリアはまだ上がり始めなので、多少減速するにしても上昇基調であることは変わらないと思います
東京だけじゃなく、
地方も気になりますね〜
札幌や広島、福岡など
地方の大都市は
すでに上がりきってたんですね〜 汗
そかそか。
今後、投資対象になった時は
注意して見ていこう、と思います!
( ̄^ ̄)ゞ
影響を受ける場所
受けにくい場所
新築か中古なのか
住居用なのかテナントなのか
今までの価格の上昇具合
などなど
条件によって今後どうなるのかを
見極めて行かねば!
こうした勉強も、
Stay home
ゆえに、できることですね♪
引き続き、、
Stay homeで!