おまつです♡
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、
街の飲食店も 大きく様変わり。
お店の軒先などで
おいしそうな商品を並べて、
道行く人に
テイクアウトで売っている
飲食店の多いこと、多いこと。
なんとか工夫して
商売につなげる努力、
個人経営のところは特に
おまつ、応援にも
力が入っちゃいますっ!!!
( 応援って、たまに買って食べるだけ 笑 )
( ̄^ ̄)ゞ
ロイホ70店閉鎖 外食閉店ラッシュとコロナ廃業加速の悲惨【コロナショックが招く連鎖不況】
【コロナショックが招く連鎖不況】
ロイヤルホールディングス(HD)が「ロイヤルホスト」など不採算店約70店舗を2021年末までに閉鎖することになった。
「大手チェーンですらコロナに苦しめられているのです。町の商店街にある食堂などは目も当てられません。外食産業は壊滅状態です」(外食関係者)
東京商工リサーチによると、4月の倒産件数は全体で743件(負債額1000万円以上)。前年同月比は15・19%増と、8カ月連続の増加だった。中でも外食の倒産が目立ち、前年同月比は29・0%増。何と1992年以降の30年間で過去最悪を記録した。しかも、倒産理由は「販売不振」が93・7%を占めている。
「緊急事態宣言は39県で解除されましたが、外食産業に客が帰ってくるかどうかは微妙です。コロナ以前の状態に戻ることはないと思ったほうがいいでしょう」(市場関係者)
4月の売上高(既存店ベース)は悲惨だ。ロイヤルホストは前年同月比で57・9%減とほぼ6割を失った。「ガスト」などのすかいらーくHDは58・2%減、イタリアンのサイゼリヤは61・4%減、ファミレスのジョイフルは55・3%減……大手チェーンの売り上げは半分以下になっている。
中華チェーンの幸楽苑HDは50・0%減、「日高屋」のハイデイ日高は50・7%減。回転寿司のスシローグローバルHDは44・4%減だ。
「ここまで売り上げが減ってしまうと不採算店を維持していく体力はなくなります。ロイヤルHDのように閉鎖せざるを得ない店舗が、アチコチのチェーンで出てくるでしょう。閉店ラッシュが起きるかもしれません」(前出の市場関係者)
東京商工リサーチは、「飲食業は深刻な人手不足と2019年10月の消費増税などが経営を圧迫していた。もともと体力が弱まっていたところに、新型コロナウイルスの感染拡大でインバウンド需要が消失し、外出自粛や休業要請などが追い打ちをかけている」とした。
さらに、「収入が激減する中、賃貸料や人件費、水道光熱費などの固定費支払いにも限界がある」「倒産だけでなく廃業に直結する可能性が高まっている」と分析している。
廃業は、体力が残っているうちに、店をたたむなど自主的に事業をやめてしまうことだ。市場では“隠れ倒産”とも呼ばれ、ここ数年、急増している。昨年の廃業を含む「休廃業・解散」件数は約4万3300。2014年(約3万3400件)に比べ1万件近く増加した。
年間の倒産件数は1万件を切り、19年は約8380件だったが、その5倍以上が廃業に踏み切っている。
外食産業の“コロナ倒産・コロナ廃業”は増え続けていく。
なんと!
チェーン店も大変です•••
(;´Д`A
ロイヤルホールディングスが、
不採算店舗を約70店舗
閉鎖するんだって•••
もともと滋賀県内には
「ロイホ」は3店舗しかなくて、
おまつ、あ〜んまり
利用したことがないのよね•••
(;´д`)
チェーン店とはいえ、
おまつ家にとって
「ロイホ」は 高級店✨
特に、家族を伴ってとなると
懐に余裕がある時にしか行けず、
よって、
足が遠のくという結果に••• (>_<)
でもね。
その昔、
関東圏にいた青春時代には、
なにかとお世話になった
思い入れのあるお店でもあるから、
滋賀にいる今でも
お店の前を通ったりしたら
意識だけ はしてるのよ。苦笑
高級店だとテイクアウトに
転換するのも簡単には
いかなさそうですよね。
大変 ε-(´∀`; )
ロイヤルホールディングスが運営してるのは、
「ロイホ」だけじゃなくて
店舗ブランドが色々あるんだけれど、
おまつ大好き「天丼てんや」も
そのうちのひとつ。
そうなのよ!
「てんや」に至っては
滋賀県内0店舗
なのよ〜!!!
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
大好きだったから、
間違いなく
滋賀に来てショックを受けた
出来事のひとつよ〜!!
•••話がそれましたが。汗
飲食店では
倒産・廃業が多くなるという話。
飲食店だけではなく、
今日も新しいニュースで、
美容室を複数店舗運営していた会社が
倒産したそう。
((((;゚Д゚)))))))
悲しいけれど、
これからもどんどん
潰れるお店が
増えてくるんでしょうね•••
絶対なくなって欲しくないお店には
テイクアウトや通販で購入して
応援していきますっ!!
( ̄^ ̄)ゞ